今朝の富士山です ここのところ、気温が低くお天気はよい日が続いており、富士山がきれいに見えています。
すっかり雪が多くなりました
こちらは久々に、ロフォス正面エントランスのお花です
今回は、グロリオサ、スナップ、オリエンタルリリー、ストック、エビデンドラム、啓翁桜、スプレーマム、リシアンサスです。
啓翁桜は、真冬に満開になる桜だそうです
さて、第26回社会福祉士国家試験を受験された皆さん、大変お疲れ様でした。
合否発表まで落ち着かないとは思いますが、あとは「人事を尽くして天命を待つ」です。
第27回社会福祉士国家試験を受験する皆さん、いよいよ受験まで1年を切りました
悔いの残らないよう、計画的に準備を進めてください
社会福祉士の資格をとってみようかな・・・という方
中央福祉学院では、現在、平成26年度の社会福祉士通信課程受講者募集中です
10か月の短期養成コースはあと残りわずか、1年7か月の一般養成コースは引き続き応募受付予定です。
受講資格など、ご不明な点はお気軽に中央福祉学院にお問い合わせください。
社会福祉士の資格は、今はまだちょっと・・・と思っている方
中央福祉学院では、社会福祉主事任用資格を取得できる通信課程も行っています。
社会福祉主事任用資格は、福祉職場の人材育成をすすめるうえで、研修体系の基部を支える、
いわば基礎資格として広く準用されています。
中央福祉学院等の社会福祉主事養成機関を修了し、相談援助業務に従事すれば、
社会福祉士短期養成コースに入学することができ、最終的に社会福祉士資格取得にもつながります。
詳しくは中央福祉学院ホームページをご覧ください
2014年1月23日
第26回社会福祉士国家試験受験生の皆さんへ
第26回社会福祉士国家試験を受験する皆さん、こんにちは。受験勉強は順調にすすんでいるでしょうか?いよいよ試験本番まであとわずか、緊張と不安の日々を過ごしている方も多いことと思います。
受験というものは、最後は自分との戦いです。ですから、たとえ聞いたことのない問題や答えがわからない問題があっても、すぐにあきらめたりしないで下さい。これまでの努力と自分の実力を信じ、最後まで集中して取り組んでください。
私は、社会福祉士国家資格の創設に関わった者として、皆さんが社会福祉士の資格取得を志し、この中央福祉学院で学ばれたことは非常にうれしく思います。また、仕事や家庭など忙しいなかで残された時間をやりくりし、ここまで努力と精進を積み重ねてこられたことに改めて敬意を表します。
皆さんがめざす国家資格取得まであと一歩です。
3月に朗報が届くこと、そして、晴れて社会福祉士となった皆さんと一緒に、わが国の社会福祉の発展に貢献できる日が来ることを楽しみにしています。
2014年 1月 23日
全社協 中央福祉学院長 京極 髙宣
2014年1月20日
今週末は、いよいよ第26回社会福祉士国家試験です。
受験生の皆さん、当日の持ち物は早めに準備しましょう
国家試験の回答に使用するのは、HBの鉛筆です
国家試験はマークシート方式で、
鉛筆はマークを黒く塗りつぶすために使用するので、
あまり尖らせすぎる必要はありません。
万が一のことも考えて、鉛筆は多めに持っていくと安心です
そうそう、途中で芯が折れてはいけないので、
忘れずにキャップをしてくださいね
次は、消しゴムです。汚れていたり、小さすぎる消しゴムは
きれいに回答を消すことができないと、マークシートの読み取り機が回答を誤読する恐れがあります。
消しやすい消しゴムを用意しましょう
2014年1月15日
第26回社会福祉士国家試験まであと10日です。
受験生のみなさん、受験勉強は順調にすすんでいるでしょうか?
試験直前は、誰でも不安になるものですが、この時期は、
むやみに新しいものに手をつけず、今まで勉強してきた参考書や、
受験勉強のなかで間違えた問題などを中心に、
再度、復習をしてみてください。
また、念のため、試験会場までの行き方を事前に確認しておいてください
同じ県でも複数の会場で試験を実施することがあります。
お友達と一緒に行けば大丈夫・・・と油断せず、必ず、ご自身の受験票で試験会場を確認してください。
また、当日は天候の影響などにより、交通機関が乱れることがありますので、
時間に余裕をもって出発してください。
たかが1点、されど1点です。
1問1点の積み重ねが、合格点に達するのですから、
あせらず、そして最後まであきらめず、準備をすすめてください
2014年1月14日
脳の栄養は糖分。糖分が切れてしまうと集中力も切れてしまいます。
そんなときには甘いものを取りましょう。
ロフォス売店では、チョコレートなどスナック類も販売しています。
おすすめはこちら。
ローカー社のウエハース。なかでも、カカオ60%のダークチョコレート・クリーム入りのこれは美味しいです
このほかロフォス売店では、こんなものや
こんなものも販売しています。
なんか、集中力が途切れがちのあなた。甘いものを召し上がれ!!