2015年10月16日
10月13日より、ロフォス湘南のお土産に新しい仲間が増えましたのでご紹介します
それがこちら
写真ではちょっとわかりにくいですが、フロント前にどーんとコーナーを設けています。
ロフォス湘南の宿泊・レストラン部門は、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルに業務委託をしています。ヨコハ マグランド インターコンチネンタル ホテルといえば、横浜を代表する高級ホテルで、みなとみらいに建つ特徴的な外観は、皆さんご存知ですよね
今秋より、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのブランド商品を、ロフォス湘南でも取り扱うことになりました
まずはこちら。
【ホテルシェイプチョコ】
名前のとおり、ホテルの外観をイメージしたチョコレートです。かわいらしぃ~
ホテルの外観、独特ですよね。海に浮かぶヨットの帆をイメージしているそうですロフォス湘南からお帰りの際に、ぜひみなとみらい地区にも立ち寄ってみてくださいね
<6個入り/1,410円、12個入り/2,700円(どちらも税込)>
【スィートコンボ】
ホテルシェフ監修のオリジナルパウンドケーキ(写真左)と、フィナンシェ(写真右)の詰め合わせです。
フィナンシェはブルターニュソルトとメープル、ピスタチオの三種類入っています。隊員、ブログのために、ひと足お先にソルトをいただきましたよ
バターの香とほんのりハチミツの風味が口に広がって、塩味もほんのりでさわやかな味 1つじゃ足りない
ちなみにオリジナルパウンドケーキは、香りマンゴーと、無花果ミックスの二種類が入っています。香りマンゴーは、芳醇な香りと味が特徴のドライマンゴーをたっぷり使用していて、口の中にふわっとマンゴーの風味が広がるそうです。また、無花果ミックスは、食感の異なる二種類のドライイチジク(黒イチジク&白イチジク)を使用した上品な味わいだそうですよ
<5個入り/1,300円(税込)>
ヨコハマグランド インターコンチネンタルホテル内には、いくつかレストランがありますが、そのひとつ、中国料理レストラン「驊騮(かりゅう)」のオリジナル商品がこちら。
【美肌彩茶&クルミの飴だきセット】
アールグレイとライチ茶をベースに、金木犀のフレーバーで香りを付けた<美肌彩茶>。女性にうれしい名前ですよね
そして、胡桃を飴でコーティングした香ばしい味わいと、カリッとした食感があとを引くおいしさの<クルミの飴だき>。
両方入って、2,700円(税込)です。
まだまだラインナップがありますが、それはまた次回のブログのお楽しみ
ぜひ、ロフォス湘南にお越しの際は、こちらのコーナーにもお立ち寄りくださいね