2018年1月28日
先日は、関東地方でも珍しい雪の日でしたね皆さまご無事でしたでしょうか
雪の日以来、ここロフォス湘南のある葉山町も底冷えする寒さが続いています。場所によっては、まだ雪も残っています隊員は寒くても元気です
しみじみさむいなーと思っていたら、霜柱を発見
なんとこの霜柱、お昼になっても溶けないさむいわけです
光できらきらしてきれいな霜柱シャクシャクと踏んで感触と音を楽しむのもいいですが、ただじっと見るのもよいものです
霜柱を観察していたら、赤いものが視界に入り・・・
もう梅の花が咲いていました
まだまだつぼみが多いですが、こんな寒い中でも確実につぼみを膨らませています。こんな困難な環境でも強かに生きているんですね
きれいな花を咲かせて、今年もたわわに梅の実を実らせてくれるといいな~
6月の梅の実狩りに期待が高まります
さて、1月28日は介護福祉士の国家試験でしたね
受験された皆さま、大変お疲れさまでした皆さまの努力が実を結ぶことを心から願っています。
また、2月4日には社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験がありますね試験に臨まれる皆さまの頑張りが当日花開くように、ここロフォス湘南の丘から応援しています
後悔のないよう、最後の1秒まで諦めずに自分のベストを尽くしてください
そして試験が終わったらたくさん自分を労り、褒めてあげてくださいね
2018年1月22日
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
※1月10日撮影
2018年もたくさん学んでいきましょう
さて、今日(1/22)は関東地方をはじめ、大雪になると数日前から天気予報で言われてきましたが、ここロフォス湘南のある葉山は、関東でも南
に位置しているので、天気予報の「雪」
予想ラインがかかるかかからないか、微妙でした。
が、先ほど天気予報どおり、お昼過ぎから小雨が雪
に変わって、あれよあれよという間に大き目の雪
が降ってきました
13時に撮った写真がこちら。
(室内からの写真で失礼します。寒いんです。。)
ロフォス湘南の裏庭の芝生にうっすらと雪が積もり始めました
そんなときちょうど一羽のカモが一目散に池に向かって駆けていくところを目撃しました
一羽が池に向かうと、我先にと他のカモも追いかけ、大半のカモが池をすいすい泳ぎ始めましたよ
見ているだけで寒い・・・
雪はまだまだ降り続くようです。今日は家に帰れるのでしょうか・・・