新規申込 ※これから受講する方

以下のご覧になりたい内容をクリックください。該当の箇所に飛びます。

 

令和4年度の募集開始します。

受講案内申込書宿泊案内ダウンロード

受講者の方には事前にアンケートをご提出いただきます。

受講者 事前アンケート

こちらをクリックして回答してください。

 

最新のお知らせは、新着情報をご覧ください。

 

どんな資格/講座?

経営に不可欠な人材マネジメントの必要情報を学ぶ

人材確保、定着、育成の重要性はかつてないほど高まっています。職員が高いモチベーションを持って、安心して働き続けられる職場づくりに向けたポイントや、労務管理に関する最新の制度動向等を学ぶ、厚生労働省委託の講座です。

 

この講座を受けることで、活躍できる場は?

法人の人材管理・労務管理を見直し・改善していくために

法人の人事管理・労務管理を見直し、必要な対策の立案・実施していくうえで、研修での学びを役立てられます。

 

どんなことを学ぶの(学習内容)?

安心して働き続けられる職場づくりに向けた知識・ポイントを学ぶ

社会福祉法人の経営にあたって「人事管理」の視点から必要な法令、制度改正などの知識を講義、演習形式で習得することができます。スタッフのモチベーションを高め、安心して働き続けられる職場づくりのポイントを学びます。

 

中央福祉学院で受講するメリットは

充実の講師陣、タイムリーなプログラム

全国社会福祉協議会という全国組織を母体に持つ、本学院ならではの充実した講師陣と、福祉分野の制度動向等をふまえた、経営者にとって重要な知識、情報をタイムリーに伝えるプログラムを提供します。

 

 経営トップの方へ

“法人の運命を左右する人材確保・定着・育成のために”

人材の確保・定着・育成は、法人の死活にかかわる重要事項となっています。人事管理・労務管理に関するノウハウや知識をアップデートし、法人に必要な改革・改善を行うことが重要です。多忙な経営者も短期間で集中的にポイントを学べる講座です。

修了者の体験談・感想

管理する立場になって必要なことが学べた

大変参考になった。これからの業務に活かしたい

 

講座概要(受講料等)

受講料 26,200円(消費税込額、テキスト、教材、スクーリング授業料含む)
受講対象

社会福祉法人の役員及び社会福祉経営に携わる者

受講期間 集合研修(葉山)【令和4年10月8日(土)~10月10日(月・祝)】
申込方法等

「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、 中央福祉学院宛に郵送・FAXからお申込いただけます。